世界有数の大都市東京。折角出張で来たのならば楽しみたいのが正直なところです。
1人でも回りやすいかつ東京で人気なスポットをまとめました。
世界有数の大都市 東京
高度経済成長期以降の東京は世界都市,メトロポリスとしての機能も獲得し、世界1位の人口とGDPを擁する世界最大のメガシティにまで急成長した。
その分観光地も多くどこへ行けばいいのか悩むことがあります。
おすすめ一人旅スポット一覧
外国人多数!迷ったらココ『浅草』
スカイツリー
鉄板ではありますが日本一の高さを誇るスカイツリー。
スカイツリーの根元にはソラマチと呼ばれる商業施設があります。
ショッピングからグルメ、水族館など朝から夜まで遊びつくせます。
浅草寺
出典:Holiday
年中賑わいを見せている浅草寺。
浴衣、着物を着て歩いている方も多数おり、日本文化の象徴と言えるでしょう。
浅草寺 雷門
出典:Holiday
メロンパンやコロッケ 人形焼きなど、食べ歩きできるお店が多数あります。
科学館、動物園すべてが揃う場所『上野』
アメ横
出典:アメ横公式サイト
豊富な商品の数、そしてその安さがウリのアメ横。
お祭りの屋台のような賑やかさがあり、店によっては値切り交渉が出来ます。
上野動物園
出典:東京とりっぷ
なんといっても広い動物園、人気のパンダをはじめあらゆる動物がみられます。
国立科学博物館
出典:SPICE
期間限定の特別展はもちろん常設展も面白い展示がいっぱいです。
360度の映像が見れる360度シアターは人生に一度は訪れるべきスポットです。
世界一の人口を誇る駅『新宿』
歌舞伎町
出典:Trip.com
ネオン街というイメージが強いかもしれませんが、ゴジラが目印になるTOHOシネマズやボーリング、VR施設脱出ゲーム、歌舞伎町ブックセンターなど遊べる施設が多くあります。
都庁
出典:東京都公式ホームページ
都庁には都庁展望台があります。
なんといっても売りは無料なところ。
朝から夜まで活気にあふれている新宿を空から見渡すのもいいかもしれません。
新宿駅西口思い出横丁
昭和の雰囲気が色濃く残る個性的で人情あふれる、素敵な名店がたくさん。
いつもと違った夜を過ごせるかもしれません。
夜の街の代表『銀座』
歌舞伎座
出典:歌舞伎座
歌舞伎座は通常、昼の部と夜の部という二部構成になっており、それぞれの部が4~5時間ほどの長さがあります。
初心者さん用に音声ガイドも借りられますので一度行ってみてはいかがでしょう
東急プラザ銀座
出典:東急プラザ銀座
2016年3月にオープンした「東急プラザ銀座」。
数寄屋橋交差点にそびえる、地下5階、地上11階という驚くべき広さの複合施設です。
都内最大という空港型免税店もあり、飲食店、物販など実に120店舗以上のお店が入っています。
キャバクラ銀座Giraffe
出典:キャバクラ銀座Giraffe
気配りの出来るベテランだけでなく、初々しい初心者を重視しているこのお店。
一日東京を歩きまわって疲れたという方は是非。
築地市場
築地市場
魚と言えば築地市場、豊洲に市場は移転しましたが、場外の店が変わったわけではありません。
新鮮な魚が食べられます。
築地の朝食
築地といえば美味しい朝食。
以前よりお客が減った分入りやすくなりました。
コメント