あまり知られていませんが実は五反田はグルメの街なんです。
是非一度は食べていただきたい絶品グルメ10選についてまとめました。
五反田はグルメの宝庫
東京屈指のオフィス街として知られている五反田には、グルメの街という顔もあります。
長蛇の列ができるような人気のおいしい店がたくさんあり、ランチを楽しめるお店もアフターファイブにお酒を飲みながらというお店も、毎日多くの人でにぎわっています。
五反田の絶品グルメ10選
ここでは、その中からぜひ一度は食べていただきたいという絶品グルメ10選をご紹介します。
【1】おにやんま五反田本店
出典:フードスタジアム
住所 | 東京都品川区西五反田1-6-3 |
電話 | 番号非公開 |
アクセス | JR山手線五反田駅西口より徒歩2分 |
公式アカウント | https://twitter.com/oniyanma_udon |
五反田でうどんと言えば、立ち食いうどん屋「おにやんま」です。
麺にコシがある讃岐うどんで、2階の製麺室で自家製の麺を作っています。
入り口の左手に券売機がありますので、食券を買って入ります。
店主は、愛媛県生まれで讃岐うどんの本場香川県高松市で育ったそうです。
おすすめメニュー
![]() | とり天ぶっかけ これは冷たいうどんですが、温かいとり天うどんもあります。 |
【2】西安飯荘
出典:西安飯荘
住所 | 東京都品川区西五反田2-10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン109 |
電話 | 03-3492-9068 |
アクセス | JR山手線五反田駅西口から徒歩4分 |
公式サイト | https://seianhansou.owst.jp/ |
五反田で辛い物が食べたくなったら、本格的な四川料理を味わえる「刀削麺 西安飯荘」です。
刀削麺が看板メニューで、担々麺やチャーシュー麺など7種類から選ぶことができます。
太めに削られた麺はもちもちとした食感です。
おすすめメニュー
![]() | 刀削麺 特に、小麦粉のかたまりを独特の包丁で直接鍋に削り出す「刀削麺」はオススメ! 中国四大絶麺と言われている料理が味わえます。 |
【3】東京食堂 五反田桜小路
出典:東京食堂
住所 | 東京都品川区西五反田1-12-1 五反田桜小路 |
電話 | 03-6417-4175 |
アクセス | JR山手線五反田駅徒歩2分 |
公式アカウント | https://www.facebook.com/tetsunabetokyokitchen/ Instagram |
おすすめメニュー
![]() | 牛すじの特製赤ワイン煮込み 2014年に五反田G1グランプリで優勝に輝いたメニューです。 伊吾田肉店の国産牛すじをじっくり煮込んであり、お好みでチーズやたまごをトッピングすることができます。 |
【4】Bagatto
出典:Bagatto
住所 | 東京都品川区西五反田1-33-10 西五反田サインタワー B1F |
電話 | 03-6417-4293 |
アクセス | JR山手線五反田駅西口より徒歩3分 |
公式アカウント | https://www.facebook.com/bagatto.gotanda![]() 肉イタリアン Bagatto バガット 五反田 (@bagatto_gotanda) • Instagram photos and videos 1,027 Followers, 932 Following, 311 Posts - See Instagram photos and videos from 肉イタリアン Bagatto バガット 五反田 (@bagatto_gotanda) |
肉専門の本格イタリアン・バガットです。
カジュアルな中にも落ち着いた雰囲気のある店内が特徴です。
豪快なお肉の盛り合わせやジビエ、肉に合うワインも用意してあります。
肉を腹いっぱい食べたい方には特におすすめのお店です。
おすすめメニュー
![]() | シェフおまかせ4種肉盛り 特におすすめなのがこれです。レアな焼き加減の肉は、ワインとの相性も抜群です。 一例)アンガス牛「カイノミ」のロースト スペシャリテ「ポルケッタ」 岩手県産「鴨もも肉のコンフィ」 若鶏のロースト「ジェノベーゼソース」 |
【5】五反田馬ブル
出典:五反田馬ブル
住所 | 東京都品川区西五反田2-5-8 野津ビル5F |
電話 | 03-6420-3819 |
アクセス | JR五反田駅西口から徒歩1分 |
公式アカウント | https://www.facebook.com/pages/category/Bar/%E4%BA%94%E5%8F%8D%E7%94%B0%E9%A6%AC%E3%83%96%E3%83%AB-2174392602818582/ |
ビジネスマンやカップルに愛されている馬肉料理メインの居酒屋です。
馬肉は本場熊本から直送されているため、新鮮で安全に提供されています。
おすすめメニュー
![]() | 馬肉ステーキ 1番人気の馬肉ステーキです。 馬肉ステーキに多く含まれているグリコーゲンという成分が、疲労回復を促進してくれます。 馬肉のグリコーゲンは牛肉の3倍、豚肉の5倍も含まれており、集中力を高めて疲労を回復し血糖値を調整してくれます。 |
【6】グリルエフ
出典:グリルエフ
住所 | 東京都品川区東五反田1-13-9 |
電話 | 03-3441-2902 |
アクセス | JR山手線五反田駅東口より徒歩1分 |
公式サイト | http://grillf.rgr.jp/ |
グリルエフは、五反田駅前の細い路地を入ったところにあるレトロなレストランです。
昭和25年に創業した老舗の洋食店で、外観も当時と同じだそうです。
漆黒のデミグラスソースは、創業当時から継ぎ足し続けているのだとか。
ランチタイムは、待つこともあるほどの人気です。
おすすめメニュー
![]() | ハヤシライス 創業当時からソースを継ぎ足し続けており、ここでしか味わえない一品です。 |
【7】Setouchi Kitchen 五反田店
空輸で直送された旬の瀬戸内海の魚を出してくれます。
人気メニューは、瀬戸内鮮魚のカルパッチョ、阿波尾鶏としまなみレモンのクリームパスタなどなど。
瀬戸内の食材を気軽に楽しめるイタリアンです!!
おすすめメニュー
![]() | 瀬戸内直送「鮮魚のカルパッチョ」 薄切りにした鮮魚をオリーブオイル、塩のシンプルな味付けで。季節によって盛り合わせの内容と価格が変わります。 一例)大分 シマアジ、愛媛 真鯛、香川 オリーブハマチ、大分 ヒラマサ、愛媛 サワラ、愛媛 タコ など |
【8】小林食堂
出典:小林食堂
住所 | 東京都品川区東五反田5-21-6 池田山コープ 1F |
電話 | 03-3443-4520 |
アクセス | JR山手線五反田駅から徒歩7分 |
公式アカウント | https://www.facebook.com/kobayashishokudo/![]() 五反田 小林食堂 (@kobayashishokudou) • Instagram photos and videos 1,632 Followers, 1,065 Following, 458 Posts - See Instagram photos and videos from 五反田 小林食堂 (@kobayashishokudou) |
イタリアンをベースにフレンチの繊細さを盛り込んだ料理を提供してくれる大人の隠れ家レストラン。
店名からのイメージとは大違いのお洒落な雰囲気で、女性客がとても多いとのこと。
料理に合わせた厳選されたワインもおすすめです。
おすすめメニュー
![]() | 魚介のパエリア鍋 魚介たっぷりのパエリアはまさに鍋というだけあり、魚介のエキスがしっかり染み込んでいて食べごたえ十分です。中にはエビやカニ、ムール貝などがぎっしり入っています。海鮮の旨味がぎゅっと凝縮されており絶品。 |
【9】庭つ鶏
出典:食べログ
住所 | 東京都品川区西五反田2-18-3 グレイス五反田 |
電話 | 03-3492-2818 |
アクセス | JR山手線五反田駅より徒歩3分 |
公式サイト | https://ja-jp.facebook.com/niwatsudori |
食鳥処理の免許と食鳥処理場の認可を受けており、自家解体で新鮮な鶏肉を提供しています。
飲み物もホッピーからシャンパン、地酒、甲乙焼酎など幅広く取り揃えてあります。
おすすめメニュー
![]() | 名物「皮パリもも焼き」 「そぼろ玉子かけご飯」も大人気の料理です。 |
【10】煮炊魚金
出典:食べログ
住所 | 東京都品川区東五反田2-8-3 五反田ASビル1F |
電話 | 03-5475-2058 |
アクセス | JR山手線五反田駅東口から徒歩3分 |
公式サイト | http://www.uokingroup.jp/store/377/ |
1995年4月に新橋駅烏森口に開店した「居酒屋魚金」が原点です。
他店では真似のできないほどの豪快な盛りつけが創業時からの特徴で、魚金の代名詞「刺身の6点盛り」がその象徴です。
今はグループ内の店舗数が増えて、フレンチやイタリアンまであります。
おすすめメニュー
![]() | 玉手箱 魚金といえば魚料理。なかでもおすすめは14種前後を2貫ずつ、魚と珍味を一度に楽しめる「玉手箱」です。 |
五反田は品川ビジネスマンの憩いのグルメ街!
五反田のグルメ店は、ここでご紹介したお店だけでなくまだまだたくさんあります。
品川から五反田まで、山手線でもタクシーでも徒歩でも大した距離も時間もかかりません。
品川のビジネスマンの皆さん!
アフターファイブは五反田に移動して、憩いのグルメを堪能してみてはいかがですか!
関連情報:グルメの後に行きたい五反田のホテル
五反田周辺のおすすめラブホテルTOP10!デ○ヘルが多い中、カップルで利用しやすいラブホを厳選☆
おすすめNo.1は『HOTEL SARA五反田』
リーズナブルでおしゃれ、デリが多い五反田にあってカップルでも使いやすい唯一のラブホテルです☆
HOTELSARAは、船橋や川越、錦糸町で大人気のラブホテル。
2020年には、SARA五反田がオープン!
TikTokでも話題に!

コメント